池本身上監護事務所ブログ
2016.05.19
洗濯機 手配終わりました。
こんにちは。
池本身上監護事務所 代表 池本です。
今日は、昨日対応させて頂いた「洗濯機」について、
お話しようと思います。
私が洗濯機の手配をする事になったのは、
身上監護サービスでお伺いさせていただいている方宅の
洗濯機が不調になったからなのですが、
ただ、洗濯機が不調となるだけで、
・洗濯がキチンとできているのか?
・いつ動かなくなってしまうのか?
・動かなくなったら、どこに買いに行けばいいのか?
・買い替えるとしても、何を買えば良いのか?
などの不安が噴出しておられました。
先のブログにも書きましたが、
私は家電製品が大好きで、
日常的に、特に買い替える予定も無い商品のカタログを見たり、
電気店で現物に触ったりしているので、
今回の洗濯機の相談は、「渡りに船」状態でした。
対応させて頂いた内容は、
・古い洗濯機の大きさ、設置場所の確認
・希望のメーカー、性能及び機能についての確認
・家電専門店への出張(エディオン河内長野店)
・家電専門店での購入、配送手続き
をさせて頂きました。
家電アドバイザーの方と一緒に見てもらい、
価格面でも勉強して頂き、とても良い買い物が出来ました。
※家電アドバイザーの田○さん、いつもありがとうございます。
洗濯機に限らず、家電製品の急な故障は、
一人暮らしをされている高齢者や障がいのある方にとって、
自己解決が困難なケースであれば、
意外に大きなトラブルとなってしまいますので、
トラブル時に相談をできる環境を作ることが、
特に重要となります。
もしも、家電製品についてお困りの場合は、
お気軽に当事務所へご相談(無料)くださいませ。
家電アドバイザーさんと連携して、対応させていただきます。
余談ですが、「来週は冷蔵庫がセールです」と、
家電アドバイザーさんがおっしゃっておられました。
冷蔵庫が不調で、買い替えを検討されておられる方は、
ご一報くださいませ。